ffmpegサイト先 :
コチラ・ffmpegとは、動画の変換やエンコード、応用としてダウンロードなど幅広い使い方が出来るツールです。
手順1、上記サイトからパソコンの環境に合ったバージョンをダウンロードします。
・私のパソコンでは64bitを使用。

2、C直下「ドライブ」に「ffmpeg」という名前で新規フォルダを作成し先ほどダウンロードしたffmpegのbinフォルダにあるffmpeg.exeだけを作成した新規フォルダへコピーします。

3、スタートから「CMD」と入力してコマンドプロンプトを起動します。コマンドプロンプト上に「cd c:\ffmpeg」と入力してエンターを押します。下記画像参考に。

4、ダウンロードしたいGYAO動画ページへアクセスします。
※
FireFoxを推奨、他ブラウザでも操作が複雑で一応可能ですが一番シンプルでやりやすいためFireFoxでお願いします。
5、アクセスしたら「F12」キーを押して「コンソール」→「ネットワーク」や「CSS」、「JS」、「セキュリティ」、「ロギング」全てをクリックして青表示化させます。そしたらコンソール内で「Ctrl」+「F」キーで「フィルタ出力」画面を表示させます。フィルタ出力画面に「M3U8」と入力します。

6、すると下記画像の様に3つ程URLが表示されます。

7、コマンドプロンプトに「ffmpeg -c copy "ここに動画タイトルを入れる.ts" -i "ここにコピーしたURLを入れる" 」の様な感じで入力します。
・「ここに動画タイトルを入れる」は、動画のタイトルを入力します。
・「ここにコピーしたURLを入れる」は、6の工程で解析した3つのうちどれかを入力します。
8、一番上に表示されるタイプのURLを入力してみるとこんな感じになります。
例 : この構文をコマンドプロンプトへ入力します。下記画像を参照。
ffmpeg -c copy "テストタイトル.ts" -i "https://gw.gyao.yahoo.co.jp/v1/hls/00548:v12159:v1000000000000003140/variant.m3u8?device_type=1100&delivery_type=2&min_bandwidth=251&appkey=52hd8q-XnozawaXc727tmojaFD.SD1yc&appid=ff_rbJCxg67.bRk_lk7CbWFjhorGVKjvFsRgiLDHW4PE.vN6zxDW6KyRr1Zw3rI-"

9、ダウンロードを開始するにはURL入力後エンターキーを押すとダウンロードが開始されます。
補足や注意・6の工程で解析表示される3つのURLは、それぞれ違いがあって例で使用した1番上に表示される「variant」の様なタイプは854×480「23分動画267MB」で最高画質でダウンロード可能です。ですから一番上のURLを使用しておけば間違いはありません。続いて2番目に解析表示したURLは、640×360「23分動画97MB」で若干低画質になり特徴としてはダウンロード速度が遅いです。3つ目が854×480と1つ目と同じ解像度です。
・出力形式は.TSですので標準のプレイヤーでは再生できない場合がありますので
コチラのVLCというプレイヤーをご利用ください。
雑感さて今回紹介した内容は、GyaO MMS URLの様な解析サイトが閉鎖した場合自分で解析してダウンロードしてみる&若干楽にダウンロードが可能になるという方法でしたがいかがでしたか。しかしまぁやはりひと手間ふた手間かかりますね。ダウンロード環境を構築してしまえば効率はよくなりますがそれでも面倒ですよね。というわけでGYAO動画に興味のある方は是非試してみてください。
以上ギャッターでした。